長瀞の紅葉を見に行ったら偶然にも超絶穴場を見つけた

秩父地方

宝登山の中腹にある「宝登山神社」
皇室一家は登山好きですから、眞子様は恐らくここには来たんじゃないでしょうか?
これで「宝登山神社」と「秩父神社」と「三峯神社」で、秩父三社を制覇です!
P1110114_R

【他の秩父三社のレポ】
秩父神社 秩父川瀬祭り
三峯神社1 奥秩父の三峯神社の紅葉の理想と衝撃の真実
三峯神社2 日本三大パワースポット三峯神社の奥宮に行ってみた

神社と紅葉って、林家ペーとパー子のように相性ばっちりですよね~
P1110110_R

長瀞駅の近くで自転車を借り下流へ。
穴場と言われている「金石水管橋」に到着^p^
P1110136_R

360度見渡す限り紅葉!!
P1110142_R

ここでオシッコを漏らしても、みんな理解してくれると思う
P1110139_R

この「金石水管橋」よりちょっと上流の脇道をたまたま入っていったら、もっとすごい穴場がある事を発見しました
P1110145_R

なんと、川原に降りれます。
穴場とすら言えないくらい誰もいないの^p^
P1110131_R

自転車で、さらに上流方面の「月の石もみじ公園」に向かいます
P1110149_R

ここで絵を描いたら、赤が無くなってしまうくらい赤
P1110151_R

「月の石もみじ公園」の紅葉
P1110168_R

公園から外を見ると、「田舎の秋」のお手本のような風景
P1110162_R

正午を過ぎると、多くの人が押し寄せて来た
P1110174_R

そんなのお構いなしに猫が紅葉にくるまってお昼寝してた^p^
P1110178_R

混んで来たから移動しよう(^p^)ノ
P1110186_R

秩父の紅葉系の記事
奥秩父の三峯神社の紅葉の理想と衝撃の真実

日本三大パワースポット三峯神社の奥宮に行ってみた

「紅葉」カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました