猫島から海外の猫スポットまで外猫に遊んでもらったレポート。外猫は地域の活性化や被災からの復興など多くの場所で活躍中!

あなたは知ってた?埼玉の猫スポット川越は「にゃわごえ」だった
川越と言えば小江戸?猫スポット?
川越と言えば何を思い浮かべますか?
「小江戸」と呼ばれる蔵の町並みでしょうか?
川越の一番の見所は一番街商店街・・・
交通量も人も多くて落ち着いて写真が撮れないので、好きじゃないんですよ...

寝てる間に1時間2㎝の速度で前進する猫!/ここまでやる「尾道」の町おこし戦略とは
尾道と言えばラーメンの街・映画の街で知られてますが、観光そっちのけで夢中になっていたものとは?
1 桜の尾道レポート<お写んぽ
2 寝てる間に1時間2㎝の速度で前進する猫
3 ここまでやるか?「猫の細道」
おまけ 猫で復興した田...

【猫畑に注意】にゃまくら(鎌倉)の猫寺「光明寺」
猫寺(ねこでら)は全国のあちこちにあるけれど、猫畑(ねこばたけ)は珍しい
ここ、にゃまくら市の光明寺(こうみょうじ)では、夕暮れになると全国でも珍しい猫畑が見られます。
鎌倉の光明寺(こうみょうじ)のアクセス
鎌倉駅から徒歩3...

マレーシアの猫!マレーシアは想像以上の「ネコ大国」だった!
マレーシアは猫の街もあるほどの猫大国
マレーシアにはクチンと言う猫の街があります。
マレー語でクチン(Kuching)は猫のことですが、マレーシアにはクチン市があります。
日本語に直したら「猫市」です。
毎年8月の第一土曜日には「ク...

【驚き】イタリアの猫はスパゲティ大好き!トッレ・アルジェンティーナ広場
歩くだけで人生が変わる?「写真撮影」は「感動」を探し歩くことで心と頭を体を元気にする手軽な健康法
足は第二の心臓 ウォーキングをする事で下半身がポンプの役割をし全身の血流を良くする。
インスタ映えを求めて「お写んぽ」で明るく健康な人生に変えていこう!

タイの猫に注意!猫がいっぱい!タイ猫の性格は?噛まれたら?
東南アジアにはノラ猫が多く生活しており、とても人懐っこいです。
タイも例外なく猫が多く野良猫はとても人懐こいです
(タイ原産のシャム猫はあまり見かけなかった。雑種として混血してるのかも?)
1. タイの観光地や街で見かけた猫
...

猫にも狂犬病⁉︎カンボジアでは毎年800人が亡くなっています
カンボジアの野良猫は人懐っこいです。レストランでは、餌をくれと上目遣いで主張し、野良猫夫婦は一目も憚らず目の前でイチャイチャしてきます。人に対しての警戒心はゼロですが、たまに噛んでくる野良猫もいます。注意すべきは猫も狂犬病の病原体を持ってい...

猫の多い国、少ない国。猫好き世界ランキング
猫を大事にする国、猫が多い国をランキングにしてみました。
目次
猫が多い国ランキング
猫嫌いが多い国?猫が少ない国
猫が多い国ランキング
猫が多い国=猫好きな国と考えて良さそうです。
猫が大事にされている国ほど、猫の数が...

オランダの猫!オランダの猫の特徴、猫の博物館など
オランダは猫好きが多い国です。
特にアムステルダムは猫を飼う人が多く、猫の博物館や人より猫の多い会社などがある猫の街です。
目次:オランダの猫
オランダの猫の種類・特徴
猫の博物館、人より猫の従業員が多い会社
オラ...

日本の猫島・猫寺を外国人に見せた結果ランキング【海外の反応・外国人の反応】
日本は猫が多い国。
漁港の多くは猫の生息地で、猫を飼っている寺社も多い。
日本の猫スポットを外国人に見せたら意外な反応が返ってきました。
猫スポット 海外の反応ランキング
猫が多い町、寺、島、公園など、日本の猫スポットの海外の反...