風呂から上がりなされると足から納豆の匂いをお発しになり、お触りになられてないのに手から猫の匂いをお発しなさる超能力を持たれる「お写んぽ界」の大先生にあられます。
ご使用あそばされているカメラは「オリンパス(OLYMPUS E-M5 Mark Ⅱ)」

あなたは知ってた?埼玉の猫スポット川越は「にゃわごえ」だった
川越と言えば小江戸?猫スポット?
川越と言えば何を思い浮かべますか?
「小江戸」と呼ばれる蔵の町並みでしょうか?
川越の一番の見所は一番街商店街・・・
交通量も人も多くて落ち着いて写真が撮れないので、好きじゃないんですよ...

日本のお笑い芸人を外国人に見せた結果ランキング【海外の反応・外国人の反応】
日本で人気のお笑い芸人が世界でも通用するのかと言えば、そうでもないようです。
必ずしも日本で人気の芸人が外国人にもうけるわけでは無いようです。
【5位】ダウンタウン
日本語がある程度わかる人からは絶大な支持。
漫才よりも...

山形県の山寺(やまでら)をお写んぽ!「宝珠山 立石寺」
松尾芭蕉の句「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」でも知られている山寺(やまでら)こと立石寺(りっしゃくじ)。
山の中にあるのにも関わらず、駅からのアクセスもよく、気軽に行けるお勧めの観光地です。
午前中は仙台観光、午後からは山形に向かう途中...

首都圏の彼岸花8選!東京から日帰りで行く彼岸花スポット
関東の彼岸花の群生地の比較をします!
9月に関東で見ごろを迎える花と言えば彼岸花ですよね。
首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の彼岸花で有名なスポットに行って来たので混雑状況や撮影スポット等を比較してみます。
★関東の彼岸花スポッ...

【猫畑に注意】にゃまくら(鎌倉)の猫寺「光明寺」
猫寺(ねこでら)は全国のあちこちにあるけれど、猫畑(ねこばたけ)は珍しい
ここ、にゃまくら市の光明寺(こうみょうじ)では、夕暮れになると全国でも珍しい猫畑が見られます。
鎌倉の光明寺(こうみょうじ)のアクセス
鎌倉駅から徒歩3...

新型コロナウイルス検査してくれない?日本のPCR検査数が世界的に少なすぎる件
コロナウイルスの検査を受けられない?
森三中の黒沢かずこさんが新型コロナウイルスに感染したとの報道がありました。
森三中の相方大島の夫・鈴木おさむさんの説明によると「粘って、粘って、頼みこんでやっと検査してくれた」との事です。
なかな...

日本で地震が来た時の外国人の反応・海外の反応
日本は外国人の間でも地震が多い国と知られております。
全世界のマグニチュード6以上の地震のうち、20%が日本周辺で発生しています。
日本で滞在中に外国人が地震を経験した声を紹介します。
日本にいる時に地震が発生した時の外国...

日本のトイレがすごいと外国人の驚きの声【海外の反応・外国人の反応】
日本人は当たり前でも、外国人には驚きの声が!
普段、利用しているトイレも、海外には備わってない機能やマナーに外国人が絶賛!
日本のトイレを外国人が見た反応
日本のトイレを利用した外国人の反応です。
ウォシュレット
海外...

【笑える】外国人が苦手な日本料理ランキング【海外の反応・外国人の反応】
我々が日常的に食べてる和食でも、苦手と感じる料理は沢山あるようでした。
回答が日本人の視点とは違って笑えます。
外国人が日本で食べた苦手な和食のランキングです。
外国人が日本で食べた苦手な和食のランキング ワースト10
5段階で...

正常性バイアスと新型コロナウイルス対策16点(買いだめリストなど)
新型コロナウイルスが蔓延している最大の理由は「正常性バイアス」です。
根拠なく「自分はウイルスにかからない」「いずれ治まるだろう」と勝手に思い込む「正常性バイアスウイルス」が、不幸な事に日本をリードすべき官僚や国会議員レベルでも蔓延してい...