桜の記事一覧

世田谷区

もはやホラー?豪徳寺の招き猫がありえない数で招く

招き猫発祥の地ともいわれる「豪徳寺(読み方:ごうとくじ)」。豪徳寺の境内には驚くほどの招き猫が!あまりにも大量の猫の数に恐怖を感じました。豪徳寺商店街を抜け豪徳寺へ小田急線の最寄り駅は豪徳寺駅で、徒歩15分。東急世田谷線の最寄り駅は宮の坂(...
秩父地方

春の花づくしの秩父 桜と芝桜の羊山公園

秩父の芝桜の丘に行ってきました。1度目は4月中旬。2度目は5月4日。この記事の目次1 秩父 羊山公園 芝桜の丘の行き方(交通・アクセス)2 秩父 羊山公園 芝桜の丘レポート<お写んぽ1 秩父 羊山公園 芝桜の丘の行き方(交通・アクセス)【電...
23区

スカイツリーと河津桜 平井から押上まで徒歩でお写ん歩

東京の河津桜の名所ってなぜかスカイツリーがよく見える場所が多いんですよね^p^この日は平井→押上までお写ん歩してみました~☆平井駅に着いたのは16:30 既に夕刻でございました^p^平井駅から徒歩10分ほどの旧中川の川沿いにスカイツリーと河...
静岡県

富士浅間神社~桜と富士のスーパーコラボ~

富士山と桜と神社の相性の良さは異常ここは知る人ぞ知る富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)黄色って桜と相性がいいと思うんですよね^p^贅沢なスポットだけど割と人は少なめ桜の窓からこんにちは!
東山・祇園・清水

京都の桜を見た外国人の反応・感想が面白い【海外の反応・外国人の反応】

海外の人が死ぬまでに見たい景色に挙がる日本の桜。その中でも、京都の桜は大人気です。外国人の反応が意外だったりするので、ご紹介します。哲学の道を抜けて銀閣寺に行くまでのお写んぽ写真です。桜がぶわーーーっと咲き乱れ テンションマックスで人目もは...
23区

千鳥ヶ淵周辺の桜がやばすぎる!靖国神社、北の丸公園、戦没者墓苑

1 千鳥ヶ淵、靖国神社、北の丸公園、千鳥ヶ淵戦没者墓苑へのアクセス2 千鳥ヶ淵の桜とライトアップ3 靖国神社参拝と桜 4 千鳥ヶ淵の東側の桜を、ツボミから満開を経て散るまで毎日撮影してみた 千鳥ヶ淵、靖国神社、北の丸公園、千鳥ヶ淵戦没者墓苑...
横浜

横浜の夜桜 日ノ出町の夜桜がすごい

桜のシーズン、日ノ出町駅を降りると夜桜がすごい目黒の夜桜を広くした感じと言えばしっくりするかも街の明かりが水面に反射してきれい横浜のランドマークも見えるし街の雰囲気もおしゃれ^p^
川越・さいたま・所沢(埼玉南部)

大宮氷川神社~氷川神社の桜~

大都会大宮にある大宮公園の桜がすごいということでやってきました^p^大宮氷川神社に行く途中のビル長い参道を抜けて門を抜け・・・大宮氷川神社の本殿を拝みますそこの奥には・・・曇ってても鮮やかなピンクの桜がソメイヨシノよりピンクっぽい気がしたん...
鎌倉・湘南

江ノ電を行く 紫陽花 桜

紫陽花の鎌倉を行く光則寺(こうそくじ)は、長谷寺の近くのお寺ですが、見事な紫陽花も咲いてます。そして、長谷寺に比べて人が少ないので、落ち着いて撮影が出来ます。こちらは長谷寺の紫陽花紫陽花街道入口です。ここでは整理券を受け取り順番を待ちましょ...