1. ハリウッドサインが見えない@ハリウッドハイランド
ハリウッドを代表するモールで観光地の[ハリウッドハイランド]。
2ドル50セントでハリウッドの街を眺めることができる望遠鏡(展望台によくあるアレ)があるのだが、これが酷かった。
ハリウッドサインを見ようと、覗いてみると…光が反射?してるし、ピンボケしてるし。調整できないし。ハッキリ見えなかった(涙)
2. 写真撮ったら、怒鳴られた
ハリウッドと言えば、路上パフォーマンスをよく行っています。
コスプレやパントマイマー、手品、ミュージシャンなどが主です。
ある時、バケツを使ったドラムをやるパフォーマーがいた。
そのパフォーマンスを真似する一般人の子供がいて、その子供を撮ったら、パフォーマーに「☆×◉□★〜!怒」(何言ってるか理解不能)と怒鳴られた。
どうやら、子供を撮ったのをパフォーマーを撮ったと勘違いしたらしく、金をよこせって話のようだ。
仕方ないから、チップを1ドル渡した。
すると、さっきの形相が嘘の様に笑顔で「サンキュー♩」と。
3. ホテルのシェフが作るミッキーがホラー
ハリウッドのチャイニーズシアター付近に滞在していたホテルでのこと。
朝食がブュッフェスタイルで、ホットケーキ(パンケーキ)を取りに行ったら、ミッキーの形をしていた!
「やるじゃん、シェフ」と感心。
そこで手にソーセージ、胴体にホットケーキ、足にはメロン、目をぶどうで完成させてワイワイ言ってたら、シェフがやってきて…
いいねぇ、こうすると更にリアルになるよって言いながら、トロトロのチョコを口に見立てて…ぐぇぇ、グロいミッキーになったじゃん(涙)
4. [ディズニー]ドナルドダックを見下すミッキーマウス
ハリウッドのメインストリートをお写んぽしていると、[ハリウッド ウォーク オブ フェーム(星型プレート)]が地面に埋まっています。
数々の作品名だたる名優やミュージシャン、キャラクターの名前が刻まれたこの星型プレート。
ある11月の晴れた日に歩いていると、ミッキーマウス(Micky Mouse)がベンチに座っており、何やらニヤついて下を見下ろしいるではないか。私も下を覗いてみると…ドナルドダック(Donald Duck)の文字が。
悲しいかな、ミッキーマウスとドナルドダックの力関係が分かる画だった。(私はドナルド好き)
5. [ハリウッドツアー]メインストリートで大人のお買い物
ハリウッド ウォーク オブ フェーム(星型プレート)を見ながら、お写んぽしてたら突然一軒のぶっ飛んだコスチューム(衣装)を販売しているお店が。
観光客や子供もワイワイと歩くメインストリートで、刺激の強いこと。
新品価格 |
週刊少年ジャンプで連載されていた、[変態仮面]を思い出した。
コメント