香港の夜景スポットベスト5

香港

香港と言えば100万ドルの夜景ですが、人の多さとの格闘になります。

この記事の目次
1-1 ビクトリアピークの行き方(交通・アクセス)
1-2 ビクトリアピークだと思ってたらピークタワーだった!?
1-3 山頂から中環駅までは歩いた方が早い!
1-4 ピークタワーのレポートと撮影ポイント

2-1 チムサーチョイの海岸沿いの行き方←オススメ!
2-2 チムサーチョイの夜景レポートと撮影ポイント

3-1 ネイザンロード(彌敦道)の行き方(交通・アクセス)
3-2 ネイザンロード(彌敦道)のレポートと撮影ポイント

4-1 スターフェリーの乗り方(交通・アクセス)
4-2 スターフェリーのレポートと撮影ポイント

5-1 香港大観覧車(Hong Kong Observation Wheel)の行き方(交通・アクセス)
5-2 香港大観覧車(Hong Kong Observation Wheel)レポートと撮影ポイント

1-1 ビクトリアピークの行き方(交通・アクセス)

中環(central)駅
MRT湾島・荃灣線、中環(central)駅
出口Jに向かうと、J1とJ2があり、J2からピークトラムに向かいます。
出口の階段を上がると地上にピークトラム方向を示す案内が、あちこにちあるので分かるかと思いますが、行き方は意外と複雑。

徒歩10分ちょい程度坂道を登り、トラムの入口に着きました。
「オクトパス」を持ってる場合は売り場で並ばず改札をすいーっと通り抜けられる・・・
と思ったのですが、日曜日の夕方はそんなに甘くなかった・・・
オクトパスを持ってる人も持ってない人も同じ1時間の長蛇の列に並びます。
オクトパスを持ってた方が、買う手間を省けますが1分程度の差しかありません。
トラムの料金は片道20ドル、往復30ドル。
オクトパスを使っても同じ料金です(行きは20ドル引かれ、帰り道は10ドル引かれる)

並んでから一時間半、ようやく我らのトラムがやってきました。
行きは進行方向右側の窓際席が景色がよくて最高。と聞いてたのですが・・・
最前列よりも最後尾の方が眺めがよいみたいです。
(最前列に座ってしまいました)

山頂の駅に着き、ピークタワーのエスカレータをどんどん登って行きます。

途中、少林サッカーのゴールキーパーがいたり^p^

このピークタワーの最上階の景色・・・
雨が降りそうな曇り空でした^p^;

1-2 ビクトリアピークだと思ってたらピークタワーだった!?

日が暮れるのを待ち夜になると、徐々に明かりが映えてきます。
これが世界三大夜景のビクトリアピークかぁ・・・

っと思ったら、
ビクトリアピークだと思ってたこの場所はピークタワーでした。
ビクトリアピークへはこの建物から更に20分ほど山登りをするのです。(後述します)

1-3 山頂から中環駅までは歩いた方が早い!

19:30 帰りのトラムに乗ろうとしたら・・・
うおおおおお、1時間半待ち!登りより混んでるじゃないか><

トラムの駅周辺は飲食店が多いので食事には困りません。
列が短くなることを期待して一時間ほど食事を・・・
エビ入りのワンタンメンが・・・おお、うまい!
香港の安い飯はそこまで美味しいと思いませんでしたが、ちゃんとしたお店の食事は外しません。

20:30 列は空いたかなぁと戻ってくると・・・
さっきより混んでるじゃないか^p^;

中環駅まで歩いて45分、、待ってる間に着いちゃうね^p^;

って、事で意を決して歩いて山下りをすることにしました。
暗い山道ですが、歩いてる人もチラホラいました。

こんな感じで迫りくるビルを間近に感じて下山します。

途中、公衆トイレもあるし
(怖い気がしたので入らなかったけど)

街の中まで降りて来ました
足がつるくらいの急坂にビルが林立してます^p^;

21:30 結局、駅までは写真撮りながらでしたが40分程度で着きました。
あの行列に並んでたらまだトラムに乗れてなかったんだろうなぁ・・・

1-4 ピークタワーのレポートと撮影ポイント

ピークタワーは7階建てで、最上階の屋上が展望台になっています。最初、ここがビクトリアピークだと思ってたのですが、どうやら違うらしい・・・。
このビクトリアタワーの地点は標高396mで、ビクトリアピーク(ビクトリア山頂)は標高552m。
ここから徒歩20分山登りをしなければなりません。
しかも、山頂までの道は人も少ないので夜道を歩くのは安全面でも不安・・・・。
その上、ビクトリアピークの視界は狭く、夜景を見る環境としてはピークタワーの屋上がベストと言う事になります。

てなわけで、ピークタワーの屋上で撮影しました。
日曜日のピークタワーの屋上は、最前列は人で埋め尽くされており、熾烈な場所争いが発生しています。
人が避けたら、サッと隙間に入らないと、なかなか最前列を確保できません。

ピークタワーの屋上では、三脚は使えるようです。
しかし、混雑してるのでちょっと危ないかもですね・・・^p^;
そして、屋上は屋根がありませんので、急に雨が降ってくると出入口が狭いのでパニック状態になります。
実際、この日はにわか雨が降ったのですが、ほとんどの人は雨具を持ってないようで、出入り口は通勤ラッシュのような押し合いになりました。

ピークタワーの3階の階段の踊り場から屋外に出る事が可能で、ここからも夜景を眺めることが出来ます。
屋上のように混雑してませんでした。
ちなみに、ピークタワーからはチムサーチョイの海沿いで毎晩20:00から演奏されるシンフォニー・オブ・ライツの音楽は聞こえません。

2-1 チムサーチョイの海岸沿いの行き方←オススメ!

尖沙咀(チムサーチョイ)の海岸へは、MTR荃湾線の尖沙咀(チムサーチョイ)駅から徒歩5分で行けます。
尖沙咀プロムナードへはMTRMTR東鉄線の尖東駅からの方が近いです。
なお、尖沙咀と尖東駅は地下でつながっています。
※尖沙咀駅(チムサーチョイえき)広東語では「ジン サ ゼオイ」と発音(英:Tsim Sha Tsui Station)
※尖東駅(せんとうえき)広東語では尖東站「チエントン チャン」と発音(英:East Tsim Sha Tsui Station)

尖沙咀鐘楼(チムサーチョイしょうろう)(英:Former Kowloon-Canton Railway Clock Tower)付近の海岸沿いが一番オススメ。

この建物(尖沙咀鐘楼)が目印。

2-2 チムサーチョイの夜景レポートと撮影ポイント

金曜日の夜のチムサーチョイはめっちゃ混んでました。
そして、ポケモンGOをやってる人が高頻度で紛れていたのが印象的でした。

尖沙咀鐘楼(チムサーチョイしょうろう)付近からの夜景がすごかった!
シンフォニー・オブ・ライツはしょぼかったけど・・・。
パノラマでこんな感じの夜景は恐らく世界にここだけかも?

毎日20:00~20:13に開催されるシンフォニー・オブ・ライツが終わると人が急に少なくなります。
隙間を埋めるようにいつの間にか若者が演奏を始めていました。

ここから東に、夜景を見ながら尖沙咀プロムナードをのんびり歩いていくと、落ち着いた雰囲気の夜景に出会えます。

香港の映画のセットみたいなのがあったりして・・・

なんと、ここでは香港映画のスターとじゃんけんが出来ます。

チョキを出してれば100連勝は出来るかと思いますので、勝ちまくりたい人はここへどうぞ^p^

3-1 ネイザンロード(彌敦道)の行き方(交通・アクセス)

ネイザンロードとは香港の九龍(クーロン)地区のど真ん中を南北に走る道路です。

北から順に
旺角駅(おうかくえき)旺角站(ヲン コク)Mong Kok Station
 ↓
油麻地駅(ゆまちえき)油麻地站(ヤウ マ デイ)Yau Ma Tei Station
 ↓
佐敦駅(ジョーダンえき)佐敦站(ゾ デオン Jordan Station
 ↓
尖沙咀駅(チムサーチョイえき)尖沙咀站(ジン サ ゼオイ)Tsim Sha Tsui Station
 ↓
南下して海に突き当たる

これらの駅を降りたところがネイザンロードです。
このネイザンロードを中心に東西に延びる通りがすごかったりします。

3-2 ネイザンロード(彌敦道)レポートと撮影ポイント

三脚を持ってきてないのでガードレールに固定して撮りました。


看板がカオスで街を歩いてても飽きない。

光は強めなので露出は低めでOK

こんな看板の下を二階建てバスが通ったりするのだからすごい^^;

ネイザンロードの最南端、尖沙咀(チムサーチョイ)付近はちょっとスタイリッシュな雰囲気です。

次ページ:スターフェリーと観覧車からの夜景

タイトルとURLをコピーしました