メキシコのオタクが集うAKIBAビルは日本以上に日本だった

メキシコ

メキシコシティの秋葉原と呼ばれる電気街には、メキシコのオタク文化の中心地「AKIBAビル」と呼ばれるビルがある。
秋葉原をギュッと凝縮したような猥雑としたこのビルの正式名称はFriki Plaza(フリキプラザ)。
メキシコで「アキハバラ」「AKIBA」と言えばこのビルを指す。
この「アキバビル」の中は、日本のアニメやゲームはもちろん、ラーメンや寿司などの食文化や(似非)メイドカフェ?などがある。
Friki Plazaのラーメン屋

この一棟の決して大きいとは言えないビルの中に400店舗ものゲームやアニメの店が詰まっているのだから強烈だ。

両サイドにはびっしりと日本の製品が

メイド服の店員さん
これラーメン屋なんですけど、なぜか寿司も売ってて、そしてドラゴンボールのジュースも売ってた
メキシコ人の日本のイメージがよく分かった気がします。
そして、私が日本人と分かると、めっちゃ写真撮られた!もっとましなモデルないのかよ!と思ったけど悪い気はしない。
こんな私が、日本代表だと思われて、日本の方々には申し訳ない・・・。

まず、1Fは電器屋さん。
ここらは秋葉原の奥の方の雰囲気と似てますね。
エスカレータで2Fに行くと
oh…
日本のアニメキャラが店内にびっしり。
足元から天井まで日本一色。
これ、密度で言えば、日本より日本度が濃いです。
狭いのでメキシコ人は体格がいいので、すれ違う事が出来ない。
人がいたら、別の通路を通って奥に行くような感じ。
これ、太ってたら中に入る事すらできないのでは?
アニメの字幕はスペイン語、読めねぇw
ポケモンは人気らしいけど、その割にはポケGOをやってる人はいなかったような・・・
コスプレイヤーは普通に街でも見かけます。
その中でもドラゴンボールは特に人気
3F・・・カードゲームは人気ですね。
遊戯王カードは地球の裏側でも熱かった
3FもアニメやDVD、ゲームソフトなどがびっしり
しかも格安で・・・
これ海賊版なのかな?怪しい
メキシコは世界でも海賊版が多い国の一つですからね。
中国やタイも酷かったけど。(ロシアも酷いらしい。行ったことないけど)
日本と違うのは、このビルの客のほとんど男性だという事。
と言うか電気街(オタク街)の全体が男性比率が高かった。
池袋みたいに女オタクが集うところは別にあるのか?

どさくさに紛れて韓国系のお店もありますね。
と言うか、メキシコ人には日本人と韓国人の区別が出来てない疑惑w

タイトルとURLをコピーしました