ルクセンブルクのバリヤード。
ルクセンブルクは小国家ですけど、サクっと回ってきました。
バリヤードは一匹も捕まえられませんでした。
ルクセンブルクの滞在時間4時間程度ですからね。
けど、多分いるでしょうね。
フランスのバリヤード。パリ、コルマール、ストラスブール
華の都パリのエッフェル塔!
個人的には東京タワーの方が好きですけどね・・・
さて、フランスはパリ、コルマール、ストラスブールを回りました。
バリヤードは特に珍しいものではなく、普通に現れました。
ドイツのバリヤード。ハイデルベルク、ケルン
ドイツは、ハイデルベルク、ケルンを回りました。
バリヤードは普通に出ますね。

イタリアでポケGOやってみた!イタリアでバリヤードがいる場所@ポケモンGO
イタリアでポケモンGOをやってきました!ローマ、フィレンツェ、ナポリ、アマルフィー、サレルノ、ソレントなどでプレイした結果、バリヤードを4体ゲットしました。現地の地名が入ったバリヤードの思い入れは格別です。さて、イタリア国内で、海外限定ポケ...
結局、バリヤードはどこに探しに行けばいいのか?
バリヤードはヨーロッパでは珍しいポケモンでは無いので、特に身構えなくてもよいと思います。
不安なら、空港にいる時間を長めにしておきましょう。
1時間も待てば必ずやゲット出来るでしょう。

海外ポケモンGOまとめとオススメの国(プレイした国のレポ)
海外限定ポケモンをゲット まとめページ実際に海外に行き海外限定のポケモンをゲットしてきました。海外ポケモンを取りに行く予定のある方は参考にしてみてください!(口コミあり)目次バリヤード・・・ヨーロッパケンタロス・・・アメリカ・カナダガルーラ...
コメント
ドルトムントの街で普通に出た
頻度はカモネギと同じくらいかな