「マリモッコリ」ってご存知ですか?
北海道限定の気持ち悪い目で有名な緑のキャラクターです。
Tシャツやストラップなどお土産として売られていたキャラクターです。
たまに、かわいいと言う人もいますけど、マリモッコリみたいな目をされて迫られたら気持ち悪いですよねw
そのマリモッコリを北海道の小樽で見つけました!
小樽は北海道屈指の人気観光地ですが、小樽の街には変なものがたくさんあります。マリモッコリを含めて変な看板やお土産を中心にシェアしたいと思います。
北海道小樽市について
北海道小樽市は札幌から電車で30分と好アクセス。
観光名所[小樽運河]や[北のウォール街]の中心[日本銀行旧小樽支店金融資料館]も観光地として人気のスポット。
他にはガラス工芸やオルゴール、酒蔵跡などがリノベーションされ、おしゃれスポットとしても、インスタ映えスポットとしても人気がある。
お父さんの託児所⁉︎利尻島の昆布屋さん
[小樽運河]から徒歩7分の場所にある[昆布専門店 小樽 利尻屋みのや]では、なんと家族の大黒柱であるお父さんを預けることが出来るんです!
子供達やお母さんは買い物へ、お父さんは束の間の休息をとれるので、お互いウィンウィンでいいと思います。
昆布専門店 小樽 利尻屋みのや(地図)
安室ちゃん(安室奈美恵)も大好き!土産にまりもっこり
お土産にはやっぱり北海道のご当地キャラクターの[まりもっこり]!引退した安室奈美恵やフィギュアスケートの安藤美姫がファンということでも有名。
[山吹商店]にはまりもっこりのグッズがたくさん揃っており、ここでしか買えないオリジナルグッズも置いてあります。
外に記念写真が撮れる看板があるので、まりもっこりに釣られた魚になりたい方はどうぞ。
山一山吹商店 小樽店(地図)
小樽のWi-Fiは[Wi-Wi]
小樽市内のパチンコ パチスロ店では、Wi-FiならぬWi-Wiが使える!
みんなで、ワイワイしよう!Soft◯ankっぽい白いお父さんっぽい犬もそう言っています。
メニュー表で埋め尽くされた海鮮食堂[ヤン衆 北の漁屋]
中に入らずとも、どんなメニューがあるか外からわかる。きっと食べたい物が見つかる!北海道来たからには、海の幸をいただきたいですよね!
どデカい調理器具が店を飛び出してお写んぽ⁉︎
小樽市は両親の街で、漁業関係者も多いからか、どデカい鍋やフライパン、ヤカンまで。これなら、大人数の来客でも対応出来ますね。
原宿のコンドマニアを超えた⁉︎日本一の品揃え
見た目で立派に見える[黒い恋人]
相手が[エ◯い恋人]
秒速で出る[早い恋人]
そのまま寝てしまいそうなくらい[長い恋人]
など、盛りだくさんのコ◯ドーム専門店。
お土産をあげる人を選ばなければ失礼になりますが、変わり種としてウケること間違いなし。
小樽の変なものやまりもっこりのまとめ
小樽の変な看板やお土産は小樽市民のユーモアや、遊び心があっていいですよね。
お土産を渡す時は相手を選びましょう。
それでは。

コメント