広島県 寝てる間に1時間2㎝の速度で前進する猫!/ここまでやる「尾道」の町おこし戦略とは 尾道と言えばラーメンの街・映画の街で知られてますが、観光そっちのけで夢中になっていたものとは? 1 桜の尾道レポート<お写んぽ 2 寝てる間に1時間2㎝の速度で前進する猫 3 ここまでやるか?「猫の細道」 おまけ 猫で復興した田... 2017.04.09 広島県
広島県 個性の強烈な小さな町 竹原。アニメ「たまゆら」から大久野島まで たまゆらの聖地 人口2.6万人の小さな町 竹原 人口が2.6万人の小さな町ながら、竹原が持つ個性は強烈です。 本当に強烈すぎる! アニメたまゆらの舞台となった古い街並みだけでなく、戦時中毒ガス製造のために地図から消えた大久野島もある。... 2017.04.07 広島県
鳥取県 日本一美しい鳥取砂丘!日本一大きな砂丘は、鳥取ではなく・・・ 砂丘と言えば鳥取砂丘が有名です。 ところが、鳥取砂丘の売り文句は「日本最大級」と控えめな表現! 「日本一大きい」と言っちゃえばいいのになぜかと思ったら・・・ 日本一大きい砂丘は青森県にあった! 日本一大きい砂丘は鳥取砂丘ではなく... 2016.10.22 鳥取県
山口県 意外?下関はコリアンタウン!神社が床屋の発祥地? 下関の隣の駅はレトロな門司港だったりします。 意外だったのは、下関はコリアンタウンの性格も持っていて、東京の新大久保、大阪の鶴橋と並ぶディープな街であります^p^; 鉄道網が発達している下関市は山口県ナンバーワンの都市ですが、北... 2015.08.30 山口県
鳥取県 美しい!中国地方最高峰の大山「だいせん」@鳥取県 中国地方最高峰の大山(だいせん)とは? 「大山」の読み方は「だいせん」 ついつい「おおやま」と読みたくなってしまいますが・・・ 鳥取県にある標高1,729mの山です。 険しい山の少ない中国地方では最高峰の山です。 火山で出... 2015.07.13 鳥取県
島根県 デカすぎる出雲大社のしめ縄にデマを信じて必死に硬貨を投げ入れた結果・・・ 出雲大社は伊勢神宮と並び日本で一番偉いとも言われる神社です。 縁結びなどでも有名で、大都市からアクセスが悪いのにも関わらず、老若男女問わず沢山の人が訪れる神社です。 出雲駅伝などのイベントも行われていて、山陰の経済にも貢献してきました。... 2015.07.13 島根県
岡山県 岡山城と後楽園のゴールデンウィークが混み過ぎてワロタw 日本三大庭園と言えば、兼六園、偕楽園、後楽園ですね! 今日も後輩のDちゃんに岡山の素晴らしさを教えてあげます。 ところで、日本三大イケメンと言えば? 知らないですよそんなの 竹野内豊、岡田准一、カワチーだ 後楽園は日本... 2015.07.13 岡山県
岡山県 地元倉敷を紹介しちゃうよ!古い町並みやチボリ公園とか どうも! 世界一のイケメンカワチーです。 今回は僕の地元の倉敷を紹介します。 倉敷と言えば何を思い出す? 古い町並みとかですね ふっ そう言うと思ってここに連れてきたよ オシャレなチボリ公園です!(今は閉鎖しました) ... 2015.07.13 岡山県