日本一のイチョウ並木 秩父ミューズパーク

日本最長のイチョウ並木の秩父ミューズパーク

秩父ミューズパークは日本最長のイチョウ並木だ。
秩父ミューズパークのイチョウ並木の全長は北口の駐車場から南口まで約3㎞だ。

ちなみに秩父ミューズパークは、貯水槽死体遺棄事件と結び付けて心霊スポットと紹介しているサイトがありますけど、秩父ミューズパークではありません。
心霊スポットは秩父ミューズパークの入り口よりも北側にある「秩父霊場二十二番 永福寺」の近くの車道です。
毎日新聞や埼玉新聞にも「幽霊が出る」と印刷され、当時の世間を騒がせた場所です。
【心霊】本当に幽霊はいるのか?【秩父貯水槽死体遺棄事件】

さて、本題のイチョウ並木ですが・・・
秩父ミューズパークは、おそらく日本一のイチョウ並木です。

日本最長を名乗る「昭和の森イチョウ並木」

「歩行者専用通路としては国内最長のイチョウ並木」を名乗る「昭和の森イチョウ並木」は414m

昭和の森イチョウ並木 0.414㎞ VS 3.0km 秩父ミューズパーク

比較にならないほど秩父ミューズパークの圧勝・・・。
秩父ミューズパークは歩行者以外にも自転車などが通るから、歩行者専用では無いって事かな?

日本最長を名乗る「大阪の御堂筋のイチョウ並木」

日本最長を名乗る「大阪の御堂筋のイチョウ並木」は「地下鉄淀屋橋駅→本町駅→心斎橋駅→難波駅まで」の約2.5㎞

昭和の森イチョウ並木 2.5㎞ VS 3.0km 秩父ミューズパーク

秩父ミューズパークの勝ち!
しかも、御堂筋は途中に交差点などがあり、途切れ途切れでやっと2.5km
秩父ミューズパークは野外ステージ付近がまばらな以外はびっしり!

この日本最長のイチョウ並木では毎年10月後半に「秩父はんじょうはく博」と言うお祭りをやっています。
どういうわけか毎年ラクダがいるらしいです。

御神輿も登場。

日本のマチュピチュとも言われてる秩父
(竹田城、備中松山城など、日本のマチュピチュはいっぱいありますが・・・)
ミューズパークの展望台からの眺めです

これが雲海に覆われると・・・

こんな感じです↓
秩父ミューズパークから見た雲海

ミューズパークは色々な乗り物をレンタルサイクルで乗り物を貸し出してます。

タイトルとURLをコピーしました