茨城県 【検証】日本三大ブス都市「水戸」は本当にブスが多いのか?! 水戸と言えば 1.黄門様 2.偕楽園(日本三大庭園) 3.納豆 そして、日本三大ブス都市の不名誉な称号まで・・・ なぜブス都市と言われるようになってしまったのでしょうか? 水戸に行って来て検証してみました。 駅を北に出るといきなり黄門様がい... 2016.10.31 茨城県
茨城県 なぜ?ネモフィラ畑に紅葉したコキアが一面に!秋のひたち海浜公園 JR勝田駅から「ひたち海浜公園」に行く方法は大きく2つあります^^ 一つはJR勝田駅からバスで直接行く方法(片道20分400円) もう一つはJR勝田駅から、ひたちなか海浜鉄道を使い「阿字ヶ浦(あじがうら)」まで行き、そこからバス(無料)を使... 2016.10.16 茨城県
茨城県 関東最大のネモフィラ畑!茨城のひたち海浜公園が青天国だった! 関東最大のネモフィラ畑を見てきました! 450万本ものネモフィラの本数で、日本でも最大級です。 美しさでは日本一とも言われています。 ネモフィラの見頃は?いつから、いつまで? 見頃は、4月中旬から5月上旬頃までです。 春先の気温によって開花... 2016.05.08 茨城県
茨城県 偕楽園が本気を出すとこうなる 梅の偕楽園 水戸といえば偕楽園ですが 本気を出した偕楽園を見るのは初めてです なんて言っても日本三大庭園の偕楽園ですからね 偕楽園を上から見るとこんな感じらしいです すごい^p^ 偕楽園その2 pic.twitter.com/L6JUc4NhED— カ... 2016.03.16 茨城県
茨城県 工業都市「日立」に特に用は無いけど降りてみました 電車の待ち時間を利用して日立駅を降りてみました^p^ 茨城北部の工業地帯「日立」 夕暮れです^p^ 工業都市って感じ^p^ 海岸沿いに行くと荒狂う常陸灘^p^ カップルがボールで遊んでて帰りたくなりました^p^;;; もう帰るわ>< 2015.07.05 茨城県