ベトナムで行って良かった観光地ランキング ベスト10

ベトナム

【3位】ホイアン旧市街

ダナンから南へ20kmと少し足を伸ばせば行ける今話題の街自体が世界遺産のホイアン。フォトジェニックな色彩豊かな西洋建築が街全体に広がり、歩くだけでワクワクします。いつもながら貧乏旅なので、ローカルバスで片道20,000ドン(100円)安っw

400年以上前に日本人によって架けられた、その名も日本橋。因みに、ここを渡るには有料とのことで、当然渡らず。回っていきました。

夜になると、この街のハイライト。ランタンが街を灯します。船に乗らんか?とキャッチにあったけど、野郎ひとりで乗れるかーい、カップルで来たら最高にロマンティックで、インスタ映えるな。

不思議な街ホイアン。ランタンだけじゃない世界遺産の街
不思議な街ホイアンは、ランタンだけじゃなくて街そのものが幻想的でした。異国情緒を味わいたい人は、オススメの街です。ベトナムのホイアンとは?ベトナム中央部の海辺の都市で、ダナンから南に30キロほどの人口15万人ほどの小さな街。約180年以上前...

洒落たカフェやレストランもたくさんあるけど、ひとり寂しく歩いとります。


ホイアン旧市街(地図)

Phường Minh An, ホイアン クアンナム省 ベトナム


【2位】バナヒルズ

中部の中心都市ダナンから車で1時間の距離。
私の場合はGrab(バイクタクシー)を呼んで行きました。日本円で片道500円程度でした。安い!

「バイクタクシーはお尻が痛くなるので注意!」

ほとんどの人はツアーを使います。
バナヒルズは、大きく3つに分かれているテーマパークですが、単一料金で入場できます。

まず、チケットカウンターや、ロープウェイ 乗り口がある、最初のパーク。
ベトナムの街の雰囲気を出した、インスタスポットが目白押しの場所。

ロープウェイ に乗りいくつかの山を越えて、上る上る。
ちなみに、このロープウェイ は世界で二番目に長いロープウェイ。

こんな穴場、他にない!ベトナムのダナンが最強の穴場な観光地
ダナン観光は大ブレイク寸前!今なら人気の先取り間違いなしです!本当は教えたくないけど、東南アジアで今はまだ穴場である「ダナン」のすごさをこっそり教えちゃいます。ベトナムのダナンとは?ダナンは人口120万を超えるベトナム中部の中心都市です。日...

ロープウェイを降りると2つ目のパーク。
巨人の両手が橋を支える、その名をゴールデンブリッジ。そのほか、アートなオブジェなどが点々と展示しある。飲食やお土産も売っている。

更にロープウェイで上ると、3つ目のパーク。これは…どっかで見たことある様なw

オシャレなデッカいスタバもあるし。

陽気な演者もおるし。

まだまだ開発途中みたいで、これからも規模が拡大されて行くと思われる


サンワールド バーナーヒルズ(地図)

Tuyến cáp treo lên Bà Nà Hills, Hoà Ninh, Hòa Vang, Đà Nẵng, ベトナム

入場料

700,000ドン(3,500円)


値段は高いけど、ロープウェイ代込みだし、これだけ盛りだくさんなら、安いもんでしょう!


【1位】ムア洞窟(Hang Mua)

ニンビンから2つ目のランクイン!

ニンビン駅からバイクで15分の距離にある。私は駅前でチャリを借りて行きました。(チャリで行く距離ではない、みんなバイク借りてた)急な階段をひたすら登りたどり着いた景色は圧巻。

急斜面を歩くヤギの姿が拝める
かなり危険な為、、頂上付近を登るときは撮影しながらはやめたがいいと思います。
ちなみに、1枚目の写真を撮ってくれた中国系のおっさんは、片手に何故か黒い傘(日傘ではない)をさして登ってた、あぶねー

海じゃないハロン湾?陸のハロン湾が最強!ニンビン、チャンアン。ベトナムの旅
陸にハロン湾以上のハロン湾があった!ニンビンはインスタ映えスポットがたくさんあるベトナム北部のオススメの地です。ニンビンとは?「陸のハロン湾」チャンアンとは?ニンビン省は、ベトナムの省(地方自治体)で、人口は約60万人。省都はニンビン市で人...

Hang Múa(地図)

Khê Hạ, Hoa Lư District, ニンビン ベトナム

入場料

100,000ドン(500円)

駐輪場代

5,000ドン(25円)

そのほか、古都フエやクチトンネル、ハロン湾などたくさん行きたい所もあったけど、面倒いのと、また行けばええかーと思い、今回はパスした。今後、更新します。

それでは、良い旅を!

タイトルとURLをコピーしました