まるで別世界!香港から深センへ中国本土の観光・料理

中国

深センの料理・食べ物

さて、深センのお店でさっそく腹ごしらえ。
料理店の外見は日本で見るような中華料理店とあまりかわりません。
深センの料理店

深センで最初に食べた食事。
中華系のビーフンはおすすめ。安定して美味しい気がする。
香港より物価は安く、一食当たりの相場は日本の半分程度です。
深センは中国の中でも物価が高いそうですが、香港よりも安いです。
深センのビーフン

中国版の饅頭を包子(パオズ)と言います。
日本のコンビニで饅頭の2倍はあろう大きさ。しかも3個!!!
ふっくらしてとても美味しかった。
深センの包子

中国版のおかゆです。
日本でおかゆは風邪や消化不良の時に食べるイメージが強いですが、中国では一般的な家庭料理なんだそうです。
スマホと比べれば分かると思うけどすごい大きさ。美味しかったです。
深センのおかゆ

【最新版】世界一料理がうまい国ランキング 決定戦!
日本は3位。1位はあの国!(随時更新中)女子と男子で異なる傾向が見られました。海外旅行好きの方々のオススメ料理ランキングはこちら。※各国を11人の旅人に5段階で採点してもらい、平均値をランキングにしました。今回調査にご協力をいただいた、人達...

調子に乗って、焼き肉棒を食べた。
焼き肉棒は豚肉かな?焦げた味が強くて不味い(;;
作り方もちょっと不衛生な気がした。

【最新版】世界一料理がまずい国ランキング 決定戦!
一位はやっぱりあの国!美味しいと言われてる意外な国も「まずい料理」の国にランクイン。上位は寒い国に集中する結果になりました。気候と料理の味は密接に関連していそうです。味覚は人それぞれなので、同じものを食べても反応は様々ですので、現地人にとっ...
タイトルとURLをコピーしました